ヘルパーから選ばれる訪問介護になるには
訪問介護は一つの仕事の単価が安い為、正社員のヘルパーを多く雇ってしまいますと経営的に厳しくなりがちです。
出来るだけ非正規の登録ヘルパーを雇って動いてもらう方が、経営的にも採算がとりやすくなります。
しかし、近年登録ヘルパーを採用するのは難しくなってきており、いくら募集をしても面接にも来ないというケースが増えてきています。しかし、一方で多数の登録ヘルパーを採用している所もあり、同じ訪問介護でも大きく差がでてきています。
ヘルパーから選ばれる訪問介護とはどのような取り組みをしているのでしょうか?
ヘルパーの待遇が良い
待遇が良ければヘルパーが集まりやすいのは当然のことです。どのような点で待遇を厚くしておけば良いのでしょうか?
給料が一定以上ないとヘルパーからは敬遠されやすくなってしまいます。一定以上あっても平均的な金額ですと選ばれる訪問介護にはなりにくいのが現状です。
平均よりも給料を高くしておくと、応募に繋がりやすいといえます。
訪問介護は地域によって時給の平均値が変わりますので、平均値よりも100円以上は高くしておくと目立つ傾向にあります。
ヘルパーとして働く場合は、初任者研修の資格が必要になります。初任者研修の上は実務者研修であり、その上が介護福祉士になります。
ステップアップがあるのが若い人達には大切で、そのステップアップをするために支援をしているところもあります。
研修費の一部支給、全額支給、資格取得ができればお祝い金を渡すなどです。これらの取得制度を充実させると、やる気がある方が集まりやすいですし、経験の浅い人でも応募しやすくなります。
登録ヘルパーの悩みとしては仕事をしたくても働けないという状況です。そのため、複数の事業所に登録をしているヘルパーも入るほどです。
仕事をたくさん抱えている事業者にヘルパーが集まりやすくなっています。この対策方法としては、通所介護などの他のサービスを展開し、そのサービスの介護職員と訪問介護のヘルパーを兼ねてもらうと、ヘルパーに仕事をしてもらいやすくなります。
また、訪問介護の自費利用をサービスとして展開し、よりたくさんの仕事を引き受けられる環境を整えておくのも良いですね。
資格取得講座を開設する
これは始める準備のハードルが高いといえますが、実施することが出来ればある程度のヘルパーを定期的に確保出来る方法であり、大手の会社では積極的に行われている ヘルパー採用の対策方法です。
ある程度の自己資金がある場合はおすすめの方法です。
初任者研修実務者研修を取得できる講座を開催して、無資格者の方を募集します。できれば実務者研修の方が良いでしょう。近年では介護福祉士を取得するためには、実務者研修の取得が必須となっており他の介護系の資格と比べると受講生が多いからです。
実務者研修者の講座を受けようとすると数十万円かかってきますが、これを免除する制度を作っておきます。例えば資格取得後自社の ヘルパーとして勤務すれば一部免除、自社のヘルパーとして数年間経験すれば全額免除という制度を作っておきます。
これをすることによって資格取得→勤務までを自社で取り扱うことが出来、ヘルパーを逃すことはありません。これはヘルパーにとっても都合のいいことです。取得費用を抑えることができますし、就職先にも困りません。
メリットはヘルパーを定期的に採用することができ、求人の広告費用も必要ありません。デメリットは講座の運営にかかる費用がかかること、生徒が集まるように対策を練らないといけないということです。むやみに求人広告を出すよりも、確実にヘルパーを確保できるのか講座開設の強みであると言えます。
サービス提供責任者の人選について
ヘルパーを雇うのは事業所ですが、実際の指示系統送るのはサービス提供責任者になります。
サービス提供責任者がしっかりとした方ですと、ヘルパーのフォローをしてくれますし、せっかく雇ったヘルパーが辞めることを防止することができます。
また良いサービス提供責任者がいるところは良い評判の広がり、ヘルパー採用にもつながる可能性がありますので、非常に重要な人選であるといえます。
登録ヘルパーは40代から50代の方がほとんどですので、サービス提供責任者を同じ年代にしておくのも一つの手ですし、若い世代を配置し活気付けるのも良いでしょう。
まとめ
今回はヘルパーさんから選ばれる訪問介護事業所に必要な事を解説しました。
ヘルパー採用に関しては、どこの訪問介護も頭を悩ましているところですが、良い方法を検討し対策をすることによって、ヘルパーに選ばれる訪問介護になることができますよ!
現役訪問介護士がオススメする絶対登録しておくべき転職エージェント
私が登録してみてオススメできるエージェントは
- かいご畑
- マイナビ介護職
- きらケア
になります。
大手の介護転職エージェントですし、転職サポートもしっかりしているので安心して転職活動を行うことができますよ。
中でも「かいご畑」は訪問介護をするなら必須の介護職員初任者研修を無料取得することができます!
最後までお読みいただきありがとうございました!