訪問介護で働くヘルパー、サービス提供責任者、管理者、経営者のタメになる情報の配信と気軽に悩みを相談できる掲示板サイトです。
ヘルパー会議室
  • HOME
  • 新規登録
  • ログイン
  • 掲示板カテゴリ
    • ヘルパー業務
    • 管理者、サービス提供責任者業務
    • 困難事例
    • 人間関係
    • 帳票、実施記録等
    • 請求業務
    • 転職
    • 経営、独立
    • ニュース、記事
    • フリー
  • 記事カテゴリ
    • ヘルパー / サービス提供責任者
    • 管理者 / 経営者の仕事
    • 訪問介護の転職 / 資格
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
訪問介護の加算・減算
訪問介護の緊急時訪問介護加算とは?算定要件や注意したいポイントを解説!
訪問介護の帳票書類
訪問介護事業所で揃える必要のある帳票一覧と概要を徹底解説!!
障害福祉サービス
【重度訪問介護】とは?サービス内容、要件、必要資格を徹底解説!
訪問介護で算定できる?できない?
訪問介護の生活援助の範囲はどこまで?掃除、買物、調理の「できること」「できないこと」を徹底解説!
ヘルパー / サービス提供責任者の仕事
訪問介護の「身体01」「身体02」とは?算定要件、実施するメリットを解説。
訪問介護の身体介護サービス
ヘルパーの服薬介助・確認の重要性とポイント。
ヘルパー / サービス提供責任者の仕事
へルパーが覚えておきたい感染症対策、予防方法の基本。【訪問介護】
訪問介護の加算・減算
訪問介護の同一建物減算とは?範囲や金額を徹底解説!
ヘルパー / サービス提供責任者の仕事
訪問したら利用者が倒れてる?!緊急時に焦らないためにヘルパーが知っておきたい対処方法。
ヘルパー / サービス提供責任者の仕事
定期巡回・随時対応型訪問介護看護の全てを徹底解説!!
訪問介護で算定できる?できない?
訪問介護の買い物代行で購入して「いいもの」と「いけないもの」。買い物介助で注意すべき点を解説!【訪問介護】
訪問介護の身体介護サービス
ヘルパーの行う通院介助を解説。間違いやすい算定の有無も紹介!【訪問介護技術】
障害福祉サービス
障害福祉サービスの一つ【居宅介護】とは?詳細を徹底解説!!
訪問介護で算定できる?できない?
訪問介護の2時間ルールとは?2時間空いてないけど訪問して良いの?算定方法は?例外ケースまで徹底解説!
訪問介護の帳票書類
モニタリング報告書の書き方で知っておきたい3つのポイント。時短テクニックを解説します!
訪問介護の加算・減算
訪問介護の初回加算とは?算定要件と知らないと損する2つの事。
訪問介護の帳票書類
訪問介護計画書の簡潔な書き方を解説。記入例も紹介します。
訪問介護の帳票書類
訪問介護記録を上手く書くために大切な1つのことと気を付けるべき3つのポイント。

サイトマップ

2018.07.29
くらたろうをフォローする
ヘルパー会議室
ヘルパー会議室
スポンサーリンク
訪問介護の転職は求人サイト「カイゴジョブ」だけでOK!

・訪問介護の求人数が1都3県で約3000件、近畿2府1県で約2000件と国内最多数と圧倒的!
・サービス提供責任者や登録ヘルパーなど雇用形態を問わず求人件数が多い!
・登録者数はなんと60万人!

現役訪問介護職の私の経験から言うと訪問介護の転職活動はとりあえず「カイゴジョブ」だけ登録しておけば問題なしです。
※施設介護は別ですので注意してくださいね。

「カイゴジョブ」の詳細をみる

 
掲示板に投稿する

ログイン

パスワードをお忘れですか?  登録

当サイトについて


ヘルパー会議室では、訪問介護で働く「ヘルパー」「サービス提供責任者」「管理者」「経営者」の方々向けに
・必要な情報の発信
・悩みを相談できる掲示板
を提供する訪問介護に特化したサイトです。

 

ヘルパー会議室運営者
くらたろう
くらたろう

31歳の現役訪問介護士です。
訪問介護のヘルパー、サービス提供責任者、管理者を8年経験しました。
3年前に独立し訪問介護事業所を経営しています。
今までの経験からヘルパーさんたちにとって有益な情報を発信しています。

「ヘルパー会議室ですべてが完結する」

を目指して日々サイトを構築しています!

くらたろうをフォローする

掲示板MENU

  • ヘルパー業務
  • 管理者、サービス提供責任者業務
  • 帳票、実施記録等
  • 請求業務
  • 困難事例
  • 経営、独立
  • 転職
  • 人間関係
  • ニュース、記事
  • フリー

掲示板を検索

記事MENU

  • お知らせ1
  • ヘルパー / サービス提供責任者の仕事167
    • 訪問介護で算定できる?できない?31
    • 訪問介護のマネジメント7
    • 訪問介護の加算・減算7
    • 訪問介護の帳票書類9
    • 訪問介護の悩み17
    • 訪問介護の生活援助サービス9
    • 訪問介護の身体介護サービス13
  • 管理者 / 経営者の仕事18
    • 訪問介護の運営16
  • 訪問介護の転職 / 資格35
    • 訪問介護で役立つ資格情報15
  • 障害福祉サービス24

人気記事

訪問介護の「身体01」「身体02」とは?算定要件、実施するメリットを解説。
2020.11.01
訪問介護の初回加算とは?算定要件と知らないと損する2つの事。
2020.05.132021.01.02
訪問介護計画書の簡潔な書き方を解説。記入例も紹介します。
2019.10.122021.01.02
訪問介護の2時間ルールとは?2時間空いてないけど訪問して良いの?算定方法は?例外ケースまで徹底解説!
2020.04.262021.01.02
ヘルパーの行う通院介助を解説。間違いやすい算定の有無も紹介!【訪問介護技術】
2019.08.042021.01.02

新着記事

訪問介護の転職は「カイゴジョブ」だけ登録しておけばOK!何個も求人サイトに登録する必要はありません。
2021.01.032021.01.17
利用者の退院日に訪問介護サービスは算定可能?外泊時には?
2020.12.102021.01.02
サービス提供責任者は男性でも務まる?3つの強みと必要なスキル3選を解説。
2020.12.10
訪問介護は「割引」ができるのか?厚生労働省の資料から確認。
2020.12.102021.01.02
知っておきたい訪問介護の「人材採用」方法 7選!ポイントを解説。
2020.12.102021.01.02


ヘルパー会議は、訪問介護に特化した交流サイトです。訪問介護で働く「ヘルパー」「サービス提供責任者」「管理者」「経営者」の方々向けに
・必要な情報の発信
・悩みを相談できる掲示板
を提供しています。

サイト案内

  • HOME
  • ログイン
  • 新規登録
  • パスワード再発行
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 掲示板ガイドライン
  • 使い方・ヘルプ

掲示板カテゴリー

  • ヘルパー業務
  • 管理者、サービス提供責任者業務
  • 帳票、実施記録等
  • 請求業務
  • 困難事例
  • 経営、独立
  • 転職
  • 人間関係
  • ニュース、記事
  • フリー

記事カテゴリー

  • お知らせ
  • ヘルパー / サービス提供責任者の仕事
  • 管理者 / 経営者の仕事
  • 訪問介護で役立つ資格情報
  • 訪問介護で算定できる?できない?
  • 訪問介護のマネジメント
  • 訪問介護の加算・減算
  • 訪問介護の帳票書類
  • 訪問介護の悩み
  • 訪問介護の生活援助サービス
  • 訪問介護の身体介護サービス
  • 訪問介護の転職 / 資格
  • 訪問介護の運営
  • 障害福祉サービス

サイト案内

  • HOME
  • ログイン
  • パスワード再発行
  • 新規登録
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • 掲示板ガイドライン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 使い方・ヘルプ


ヘルパー会議は、訪問介護に特化した交流サイトです。訪問介護で働く「ヘルパー」「サービス提供責任者」「管理者」「経営者」の方々向けに
・必要な情報の発信
・悩みを相談できる掲示板
を提供しています。

掲示板カテゴリー

  • ヘルパー業務
  • 管理者、サービス提供責任者業務
  • 帳票、実施記録等
  • 請求業務
  • 困難事例
  • 経営、独立
  • 転職
  • 人間関係
  • ニュース、記事
  • フリー
ヘルパー会議室
Copyright © 2018 ヘルパー会議室 All Rights Reserved.
    • HOME
    • 新規登録
    • ログイン
    • 掲示板カテゴリ
      • ヘルパー業務
      • 管理者、サービス提供責任者業務
      • 困難事例
      • 人間関係
      • 帳票、実施記録等
      • 請求業務
      • 転職
      • 経営、独立
      • ニュース、記事
      • フリー
    • 記事カテゴリ
      • ヘルパー / サービス提供責任者
      • 管理者 / 経営者の仕事
      • 訪問介護の転職 / 資格
    • このサイトについて
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 訪問介護の転職は求人サイト「カイゴジョブ」だけでOK!

    ・訪問介護の求人数が1都3県で約3000件、近畿2府1県で約2000件と国内最多数と圧倒的!
    ・サービス提供責任者や登録ヘルパーなど雇用形態を問わず求人件数が多い!
    ・登録者数はなんと60万人!

    現役訪問介護職の私の経験から言うと訪問介護の転職活動はとりあえず「カイゴジョブ」だけ登録しておけば問題なしです。
    ※施設介護は別ですので注意してくださいね。

    「カイゴジョブ」の詳細をみる

     
    掲示板に投稿する

    ログイン

    パスワードをお忘れですか?  登録

    当サイトについて


    ヘルパー会議室では、訪問介護で働く「ヘルパー」「サービス提供責任者」「管理者」「経営者」の方々向けに
    ・必要な情報の発信
    ・悩みを相談できる掲示板
    を提供する訪問介護に特化したサイトです。

     

    ヘルパー会議室運営者
    くらたろう
    くらたろう

    31歳の現役訪問介護士です。
    訪問介護のヘルパー、サービス提供責任者、管理者を8年経験しました。
    3年前に独立し訪問介護事業所を経営しています。
    今までの経験からヘルパーさんたちにとって有益な情報を発信しています。

    「ヘルパー会議室ですべてが完結する」

    を目指して日々サイトを構築しています!

    くらたろうをフォローする

    掲示板MENU

    • ヘルパー業務
    • 管理者、サービス提供責任者業務
    • 帳票、実施記録等
    • 請求業務
    • 困難事例
    • 経営、独立
    • 転職
    • 人間関係
    • ニュース、記事
    • フリー

    掲示板を検索

    記事MENU

    • お知らせ1
    • ヘルパー / サービス提供責任者の仕事167
      • 訪問介護で算定できる?できない?31
      • 訪問介護のマネジメント7
      • 訪問介護の加算・減算7
      • 訪問介護の帳票書類9
      • 訪問介護の悩み17
      • 訪問介護の生活援助サービス9
      • 訪問介護の身体介護サービス13
    • 管理者 / 経営者の仕事18
      • 訪問介護の運営16
    • 訪問介護の転職 / 資格35
      • 訪問介護で役立つ資格情報15
    • 障害福祉サービス24

    人気記事

    訪問介護の「身体01」「身体02」とは?算定要件、実施するメリットを解説。
    2020.11.01
    訪問介護の初回加算とは?算定要件と知らないと損する2つの事。
    2020.05.132021.01.02
    訪問介護計画書の簡潔な書き方を解説。記入例も紹介します。
    2019.10.122021.01.02
    訪問介護の2時間ルールとは?2時間空いてないけど訪問して良いの?算定方法は?例外ケースまで徹底解説!
    2020.04.262021.01.02
    ヘルパーの行う通院介助を解説。間違いやすい算定の有無も紹介!【訪問介護技術】
    2019.08.042021.01.02

    新着記事

    訪問介護の転職は「カイゴジョブ」だけ登録しておけばOK!何個も求人サイトに登録する必要はありません。
    2021.01.032021.01.17
    利用者の退院日に訪問介護サービスは算定可能?外泊時には?
    2020.12.102021.01.02
    サービス提供責任者は男性でも務まる?3つの強みと必要なスキル3選を解説。
    2020.12.10
    訪問介護は「割引」ができるのか?厚生労働省の資料から確認。
    2020.12.102021.01.02
    知っておきたい訪問介護の「人材採用」方法 7選!ポイントを解説。
    2020.12.102021.01.02