サービス実施状況報告書について

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2025年8月28日 10:26に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
    • #30903

      イチョウの樹
      参加者

        4月から開設の訪問介護事業所でサ責をしています。先輩サ責がおらず報告書の書き方が分かっていないまま毎月提出している状況です。利用者さんの、状態変化や生活状況等変化があったことを報告しています。言葉選びに悩んでいます。です、ます調で良いのか?それとも、~された。~だ。が良いのでしょうか?正解が分からず、聞ける人もおらず毎月迷いながら報告書を作成しています。ご返答宜しくお願い致します。

      • #30905

        わさび
        参加者

          状況報告を毎月されているのは大変素晴らしいですね。
          言葉選びについて、文体は重要ではありませんが、報告書であり相手がいることですから、です・ます調でよいかと。うちは、ケアマネ等との連携書類や報告書類はすべて「です・ます調」で作成してます。

        • #30912

          イチョウの樹
          参加者

            ご返信ありがとうございました。です、ます調でよいのですね、これから安心して報告書作成ができます。

        2件の返信スレッドを表示中

        コメントする

        このトピックに返信するにはログインが必要です。