人員をさけるかどうかはさておき、基本契約ごとはトラブル防止のため1人より2人の方が絶対よいですよ。事業所によりますが、管理者と担当サ責で契約に行く場合もあれば、サ責単独、管理者単独の場合もあります。
うちはサ責単独ですけど、数年間は一緒に行ってましたし、事務所でなんどもロールプレイもしつつ今でもたまに同席してます。
客観的にみて、その方は普通によい管理者だと思いますけどね。管理者は訪問介護サービスや従業員の一元管理し、運営基準等を守らせること等が役目です。少なくとも利用者のことを知ろうとする姿勢はよいし(当たり前ですが)、ヘルパーからの電話は、事業所が空なら管理者の携帯に転送するなり携帯に直電するなどで対応すればよいかなと思います。