訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! › フォーラム › フリー › ストレス解消
- このトピックには12件の返信、11人の参加者があり、最後ににより2020年4月10日 00:52に更新されました。
-
-
2018年11月13日 22:11 #977
武山参加者みなさん介護職に限らずストレスがたまると思いますが解消方法でどんなことをしていますか??
-
2018年11月13日 22:54 #980
川口梓参加者美味しいものを食べに行く!
ストレスが沢山たまる前に解消するようにする!
カラオケもストレス解消の一つでした! -
2018年11月14日 07:58 #984
まーさ参加者昔はカラオケでしたが子供が出来てからはなかなか行けないので、とにかく誰かに愚痴ることと沢山食べることとお酒を飲むことで解消してます!ただ溜まるストレスの方が最近大きくてなかなか辛いです(TT)
-
2018年11月14日 12:45 #985
なおこ参加者昔は、カラオケとか愚痴を言い合ってストレス解消していましたが、今は、夜出掛ける事もないので、洋服を買ってストレス解消しています。後は、よく寝ることですかね。私は、昼間からどこでも寝られるので、車の中でも寝られます。少し寝てスッキリしています。
何か趣味があればいいのですが、これから趣味を見つけてそれがストレス解消になればいいなと思います。 -
2018年11月14日 13:43 #986
武山参加者子供がいるとなかなか外へ出かけることでストレス発散は出来ずらいので食べるになっちゃいますよね。。
-
2018年11月14日 21:10 #991
SUZUKI参加者食べる事と、年に一回は家族旅行に行くことです(^^)
-
2018年11月14日 22:43 #993
しろくま参加者私は子供と一緒にカラオケ行ったり、焼き肉バイキングに行ってストレス解消します。
職場でも冗談を言い合って笑ってストレス解消してます。 -
2018年11月16日 21:37 #1017
すぎりこ参加者仕事場の帰りに、車の中で大きな声で歌ったりしています。あと、ストレスためないように、支援から帰ったらすぐにこんなことがあったあんなことがあったと、声に出して伝えて、一人で悩まないようにしています。
-
2018年11月16日 22:09 #1018
武山参加者みなさんうまく発散されてるんですね。。
-
2019年9月30日 18:17 #3368
iru参加者私は帰りの車の動いてる中で叫びます!動いていたらそんな迷惑にならないので。あとは食べまくりと体を動かすことですかね。
-
2019年9月30日 22:50 #3383
jade参加者私は日勤帰りにで次の日休みか夜勤のときはそのまま飲みに行きますね
-
2019年10月2日 02:02 #3392
霜降亭栄悟参加者映画に行きます!集中して仕事のことを完全に忘れる瞬間があると発散できた気がします。
-
2020年4月10日 00:52 #5184
yue参加者私はとにかくどこかに出かける事です!
無駄に遠出したりしてます!
-
コメントする
このトピックに返信するにはログインが必要です。
