>>薬の受け取りは生活支援に含まれるのはわかっていますが、後日、遠方の薬局までヘルパーが取りに行く事ってできるのでしょうか?
まず、ヘルパーによる処方薬の受け取りは、仰るとおり生活援助の範囲に含まれ、通院日でなくとも後日受け取りにいくことも可能です。
遠方の薬局というのが、気になっているところだと思いますが、このあたりは自治体の判断にもよるかと思われます。
ただ、一概に遠方だからといって算定不可とはならないと考えます。当然ながらケアプランおよび訪問介護計画に薬の受け取りが明記されていることが前提ですが、他に代替手段がなくヘルパーによる受け取りの必要性があるなら問題ないのではないかと。
一応、自治体にも確認してみることをおすすめします。