こういうケースは利用者さんを巻き込んで調理するのがいいような気がしますが、この利用者さんの疾患や普段の状況や性格などが分からないので、これという助言ができない…正解はありませんし…。気持ちは分かります。すごく辛いですよね、訪問するのが嫌になるし、私も突然怒り散らす利用者さん本当に苦手です。
でも利用者さんなりに怒る理由はあると思うし、どのような状況でスイッチが入るのか傾向は掴めるはずで、そこから普段からの関わりやスイッチが入りそうな状況での対応を検討していくしか…。
またケア中に終わらない内容だったのに怒られたなら、それは調理の技術的な問題じゃないからサ責にサービスの見直してもらうか、無理な依頼をされたときに利用者さんにどう説明対応するかを考えないとですね。
あと、こういうのは他のヘルパーさんにも相談してみたらいいです!多分他のヘルパーさんも同じように怒られてると思いますが、対処法の助言をもらえたり、対応のヒントになることをもらえるかもなので、聞いてみてはどうでしょうか。