障害福祉サービスの個別支援計画書(居宅介護計画書)について教えてください。

訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! フォーラム 管理者、サービス提供責任者業務 障害福祉サービスの個別支援計画書(居宅介護計画書)について教えてください。

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2024年5月30日 09:56に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
    • #28806

      ハンマー
      参加者

        障害福祉サービスの方で、この間担当者会議がありました。利用者さんは以前から支援させて頂いてる方です。相談員さんから個別支援計画書の提出をお願いされました。契約時に個別支援計画書は作成してるのですが、今回は担当者会議を行ってからまた新しい個別支援計画書を作るということでしょうか。作成したら相談員に提出するのか市のほうに提出するのか。。初めての業務なので教えて頂けると助かります。

      • #28810
        くらたろう
        くらたろう
        キーマスター

          まず個別支援計画(居宅介護等計画)は、相談員が作成するサービス等利用計画を踏まえて作成することとされており、加えて初回作成以降も必要に応じて更新しなければなりません。
           
          担当者会議が開催されたということは、おそらく受給者証の更新(有効期間や支給決定期間の更新)や新たなサービスの追加、利用者の状態変化などによりサービス等利用計画を作成・変更するということかと思われますので、個別支援計画書も再作成(更新)しておきましょう。
           
          その他、個別支援計画に位置づけたサービス提供時間と実際のサービス提供時間に大幅な乖離がある場合や日時変更等を行った場合、モニタリングの結果サービス内容や援助目標等を変更する場合も適宜更新してください。
           
          個別支援計画の提出については、令和6年度の報酬改定により相談支援専門員(相談員)にも交付しなければならないこととなりました。(基準省令第26条に追加された居宅介護事業所の義務)ですので、今年の4月以降に作成した個別支援計画は利用者に交付するとともに相談員にも交付してください。
          また、併せてモニタリングの結果についても相談支援専門員と相互に交付すること等により連携強化を図ることとされましたので、モニタリング記録を作成したら相談支援専門員に提出しておくと良いでしょう。
           

          なお、市町村に対しては個別支援計画を提出する必要は基本的にはないかと思います。ただ、ローカルルールにより個別支援計画の提出を求める市町村もあると聞いたことがありますので、所管の市町村へ確認されてください。

        • #28813

          ハンマー
          参加者

            なるほどですね。相談員さんが、更新と言っていました。居宅支援計画書を更新し、利用者さんと相談員さんに渡したいと思います。
            ありがとうございました。いつも勉強になり助かります‼

        2件の返信スレッドを表示中

        コメントする

        このトピックに返信するにはログインが必要です。