この春より、訪問介護事業所で新米サ責をするものです。
わからないことばかりで、どなたか教えてください。
介護ソフトで、カイポケを利用することになっています。
訪問記録や請求業務、シフトの割当などカイポケで行いますが、利用者カルテの中に、紙にしてファイリングしなければならないものには何があるでしょうか?
フェイスシート、アセスメント、居宅介護計画、担会の要点、訪問介護計画、モニタリング、サマリー、保険証、契約書、地図、緊急連絡票
を入れようかと思っていますが、介護ソフトの中にある手順書もファイルに入れた方が良いのでしょうか??
事故報告書、苦情報告書、インシデントは、それぞれ別のファイルにして保管しようと思っています。
他に、これだけは入れた方がいいと言うものがあればご教示ください。
よろしくお願いいたします。