特定事業所加算の要件について

  • このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2022年6月9日 14:49に更新されました。
4件の返信スレッドを表示中
    • #18289

      rukupuri
      参加者

        『指示(伝達)・報告』の実態についてご意見頂けると有り難いです。
        ①利用者のADLや意欲
        ②利用者の主な訴えやサービス提供時の特段の要望
        ③家族を含む環境
        ④前回のサービス提供時の状況
        ⑤その他サービス提供に当たって必要な事項

        現在は、職員全員がリモート閲覧出来るソフトを使用し、利用者毎のページにて必ず訪問終了後に支援内容や、排泄なら性状や量、動作の状態や様子等、伝達事項も記入出来る環境を作っています。
        それにより、④は責任者は毎回確認、次の職員が閲覧した上で提供にあたっており、①②③⑤に関しては少し変化があれば指示を出し、それに纏わる報告はなされいる状態ですが・・・

        A:責任者の動きの根拠として、例えば前回訪問の内容を復唱する形で「前回は~でした。本日の状況も報告をお願いします」等とソフト内に記載が必要でしょうか?また、職員は毎回全ての利用者のコメントに対し「確認しました」等と記入した上で、1日の訪問を開始する必要はあるでしょうか?
        B:上記は利用者別のページになります。職員毎の訪問先は、その前のページにてシフト指示があり、確認して動きます。
        例えば、それとは別に、メールや電話(文章を残す)、LINE等で、個別に当日の訪問先(シフト)を書き、それぞれに④を書いた物を送信し、それに対して了承した旨の返信等は必要でしょうか?
        C:現実問題、皆さんはどのような方法で、この項目をクリアしているのでしょう?当社では上記と平行にグループLINEも使用しリアルタイムでやりとりもしていますが、ソフト内と同じで、内容を責任者が復唱して指示を出すコメントは書き残していません。
        利用者毎のページでそれを叶えるには、訪問毎のコメントが必要になりますし、ヘルパー毎の毎日の連絡であれば、別の方法を用いて、二重に実施しなければならなくなる・・・といった事が、せっかくICT化を進めても余計、辻褄を合わせるような作業が発生しているような気がしており、迷走しています。

      • #18290

        しょうた
        参加者

          rukupuriさんこんにちは。

          弊社も、指示報告の要件を専用ソフトを用いて対応しています。
          弊社で使用しているソフトは、ソフト上でサ責から指示出しを行い、ヘルパーのスマホにその指示が表示される仕組みです。そしてヘルパーはサービス提供後に報告内容をスマホからソフトに記入し共有を図ってます。

          rukupuriさんが気にされているところは、指示報告の根拠だと思うのですが、ソフトにより保管されている指示報告内容が根拠になると思いますよ。

          なのでA.Bともに弊社では行っていません。おっしゃる通りictを導入している意味がなくなってしまいますし。

          実地指導が入ったときも、ソフトを使用している旨を理解いただいた上で、保管している指示報告内容を印刷したものを提示しましたが特に問題はありませんでした。(自治体によるかもですが、、)

          あとソフト会社も特事加算について詳しいと思いますので聞いてみても良いかもしれませんね。

          参考にならなかったらすいませんm(__)m

        • #18292

          rukupuri
          参加者

            しょうた様
            ご意見ありがとうございます。
            仰る通りです。
            実態としては確実に報告連携を密に行っていても、国が求める『根拠』が文章での『やりとり』である以上、遠隔で全員が同じ内容を共有閲覧出来るソフトは、特に④に関しては、『見ました』の根拠や、『責任者経由で前回の情報を今回のヘルパーに伝達した』根拠は表現出来なくなってしまい、『やりとり』とは見えないのが難点だと思います。
            実際このシステムで始めて以降実地指導は入っておらず、導入時に、記録に関しては保険者に確認したのですが、タブレットを用いてシステム内に入力した記録に画面上でサインをしてもらう、という方法について『駄目です。必ず複写式で複写を自宅に置くように』と断罪でした。田舎なのでICT化に理解が無いのは仕方がないのかもしれませんが・・・
            そのような状態なので、そもそもから否定されないかと、保険者への確認は少し躊躇しています。
            一度ソフトの会社にも確認してみます。
            ありがとうございました。

          • #18293

            しょうた
            参加者

              そうなんですよね。ictでやりとりを見えるようにするってことは、ictのメリットが無くなっちゃうってことなんですけどね。。

              rukupuriさんの所は自治体が厳しすぎますね。そもそも省令上では複写を置いておく必要はないはずですし。

              はい。ソフト会社が何かしらの知恵を出してくれることを祈ってます!

            • #18294

              rukupuri
              参加者

                ありがとうございます。
                とても参考になりました。
                また疑問点が発生したら相談させて頂きます。

            4件の返信スレッドを表示中

            コメントする

            このトピックに返信するにはログインが必要です。