訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! › フォーラム › 管理者、サービス提供責任者業務 › 身体45分で返戻
初めまして。 3月に身体45分ケアに入り実績表に予定、提供時間ともに45分で実績を上げて提出した所、上司から身体45分ケアで返戻になったから1時間ケアにしないといけないと言われました。(身体45分ケアの後に引き続き通学介助30分ケアあり) 45分ケアで返戻になる理由を色々検索しましたが分かりませんでした。 45分ケアで返戻になったのはどうしてでしょうか。
追記。 ご利用者様は居宅、通学介助は当方のみ。後は放デイとショート利用されています。
普通は身体45分なら身体介護30分以上60分未満の場合で請求は通るはず。なのでなぜ返戻になったかまったく分かりません。返戻になっているなら返戻等一覧表が通知されているだろうから確認してみましょ。返戻の内容とエラーコードが記載されてますので。
あと、今回の返戻とは別の話だけど、上司が言うように1時間の計画にされたほうがよいと思います。障害福祉サービスの居宅介護は30分単位(家事援助は30分以降は15分単位)で時間数が支給決定されるので、45分て中途半端な時間で計画するのでなく30分単位で計画します。自治体によって45分での計画を認める場合もあるが、利用者に支給された時間数が有効活用されるよう計画するが趣旨です。
このトピックに返信するにはログインが必要です。