訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! › フォーラム › ヘルパー業務 › ベッドでの上方移動介助に関して
ベッドでの上方移動介助に関してお聞きしたいです。普段は頭の部分から両脇の下に手を入れ、利用者様に膝を立てていただき上方移動を行っています。このような介助をしていたのですが先日下肢に力が入らない利用者様の上方移動をした際にうまく上がらず腰を痛めてしまいました。スライディングシート等を使用したのですがうまくいかず何か良い方法があればお教えいただければと思います。
18年経験している私の場合は、 利用者のななめ頭側から、肩の下から脇にかけて手を差し入れて重心を低くし上方に引き上げます。 分かりづらい説明ですみません。 参考になればいいですけど…
ちかさん 返信ありがとうございます。 引き上げる際は脇の下を持って引き上げる感じですかね?あと上方移動の時に利用者さんの足は立ててますか?
すみません。分かりにくかったですよね。意識の無いような方は引き上げる際に自分の腕が届けば利用者のズボンを持って引き上げています。意識のある方の場合は足を立ててもらって少し力を入れてマット面を蹴るようにしてもらうと負担は少ないと思います。
なるほど!ずぼんをもって引き上げることはしたことがなかったです。 ありがとうございます。試してみます!
スライディングシート等使用されたようですが、私はスライディンググローブを使用してました。最初は慣れずにうまくいきませんでしたが、慣れると簡単に上方移動もできました。 膝を立ててもらうと楽でした。
しろくまさん 返信ありがとうございます。 スライディンググローブを過去に使用したことがあるのですが滑るだけで上に全く上がらず上手くいかなかったことがありまして。。。 いまいち使い方というかコツが掴めなかったんです。
くらのすけさん、そうだったのですね。確かにスライディンググローブは利用者さんによっては使いにくいですね。 腰を痛めないよう気をつけてくださいね。 良い方法があればまた提案させていただきます。
皆さん凄いですね。介護経験はまだ5年ほどですが、施設勤務でご自分で膝を立てられる方が少なかったこともあり膝を立てられる方にすら立てられない方と同様の介助を行っていた事に気付きました。首の下から肩に手を入れて利用者さんの肩を腕に乗せて、反対の腕を臀部の下に入れて、スライディングするように上方移動していました。現在はショートステイ勤務なので協力できる方の方が多いのに…腰を痛める原因ですね。気を付けたいと思います。
このトピックに返信するにはログインが必要です。