訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! › フォーラム › 帳票、実施記録等 › サービス実施記録の特記事項の書き方について教えてください
実施記録の特記事項の書き方に関して皆様にお聞きしたいです。 私は特記事項欄に利用者様の体調の変化を基本的には書くようにしているのですが正直体調の変化が無い利用者様もいるかと思います。ただ「特変なし」とは書かないようにと昔から言われていますが皆さまは特記事項欄にどういった内容を書かれていますでしょうか?
特記事項とは、また違いますが、1日の様子としてその日のリーダーが記録を残します。気になった会話・食事量などはいかがですか?
にまさん 返信ありがとうございます。 気になった会話は良いですね。参考にさせていただきます。 ありがとうございます!
私の事業所では、5W1H(誰が、いつ、どこで、何を、なぜ、どうしたか)を基本にして書いています。 今日の顔色や話し方、笑顔が多かったか、少し不穏気味だったか、天候(雨、曇り)で体で痛い所はないかとかそんな事を利用者さんからお話しをしながら読み取っています。 そうすると、利用者さんとも距離が縮まって色々話してくれたりします。
私の事業者でも、5W1Hや利用者の方が何を言われたかヘルパーで気になった事を書いています。
5W1H誰が見てもわかるっていうのが一番の記録の書き方ですよね。安否や健康状態も見ることができるのは自宅に入っているヘルパーさんができることの一つでもあるので、絶対に書かなければなりませんよね。でも本人も見ることもあるので、記録の書き方には気を使います。 本人に見られたくないことは、事業所のS担当に伝えて、ケアマネに報告したりしてもらっています。
5W1Hを基本に書いていました。 ヘルパーが何人も交代で入っていたりしたので、健康状態や生活の様子なども書いていました。 お話した内容を書いたことがあったのですが、実施指導で指摘されました。 その日の報告書なので、ちょっとした変化などを書くようにしました。
気になったことは些細なことでも書いています。体調や表情、言動等注意して見ています。
日々の記録が後々のケアに繋がると思うので、同じような記録が続いても書き続けています。
普段と変わりなく、食事完食 とか 趣味の◯◯の話をしてくれた とかその時の様子を記入してました
「◯◯について話してくださる」とか、食事の様子なら「◯◯は苦手な様子」とかですかね。 生活援助なら洗濯物の汚れ具合(排泄失敗があったorなかった、など) あと、歩きぶりとか、表情とか、見たままを書きます。
特記事項の書き方難しいですよね 2日に1回とか、だったら書き様もありますが、毎日、日に3回訪問とかになると、どう書いていいのか分からないことがあります 私は、排泄の状況とか皮膚状態、表情の変化、話していたことなどを記入するようにしていました なんもないと、『特変なし』って書いて、何度も指導されましたよ
このトピックに返信するにはログインが必要です。