ケアに関する意見の違いがあったとき

  • このトピックには13件の返信、12人の参加者があり、最後ににより2020年10月6日 10:39に更新されました。
12件の返信スレッドを表示中
    • #1023

      武山
      参加者

        ケアに関する意見の相違があったときみなさんはどうしていますか??

      • #1025

        しろくま
        参加者

          とにかく話し合いをします。他の人の意見も聞きながらベストな方法を考えています。

        • #1026

          すぎりこ
          参加者

            ケアの相違とは、どのような状況の時なのかとは思いますが、ヘルパーとして入るのであれば、入る人皆が同じケア方法をしなければいけないので、話し合ったほうが私もいいと思います。
            誰がよくて、あの人のやり方は嫌だ!!になりかねませんよね。

            • #5801

              仙台幸子
              参加者

                💛

            • #1030

              まーさ
              参加者

                とにかく話し合って、いろんな人の意見を聞きながら何が1番その方にとって良いかを導き出します。

              • #1034

                川口梓
                参加者

                  話し合いをします。
                  ケアは私たちが提供させていただく物なのでいかに利用者さんにとって最適な物を提供するかが大切なので、いろんな人から意見を聞きたくさん話し合いをします。

                • #1042

                  SUZUKI
                  参加者

                    みなさん仰る通り、話し合いですね。
                    お互いにとことん意見を述べて、最前のケアが導き出されるといいですね。

                  • #1048

                    なおこ
                    参加者

                      私達も話し合いをします。
                      この福祉という仕事は、正解というものがないので、どれが正しいとか間違っているとかないと思います。皆、自分の目指している介護があると思うので、ケアプランや手順書に沿って、利用者さんに、より良いケアが出来るように、様々な意見を出して話し合っています。

                    • #1068

                      武山
                      参加者

                        中には自分の意見を曲げないで絶対にこう!!みたいな方いますよね。そーゆうときはどうしますか??

                      • #1081

                        なおこ
                        参加者

                          訪問介護は、一人で訪問してケアをする事が多いですが、一人の利用者さんに何人も関わっているチームだと思っているので、自分の意見を曲げない方がいると困ってしまいますね。
                          利用者さんにとって、その意見が重要であれば話し合いをする事がいいと思います。単独で動いてしまっていると、輪が乱れてしまいますからね。
                          私達の事業所でも相談や話し合いはしています。
                          強い人もいるので、意見を言うのもなかなか大変ですよね。
                          質のいいケアを目指してお互い頑張りましょう。

                        • #1486

                          All for one
                          参加者

                            意見の相違必ず出てきますよね。話し合う場を持ち利用者それぞれに合ったケアは何なのか、その人のためになるケアをしっかり考えたいですね。それでも相違するときは色々と試すことですかね。試行錯誤しながらケアをすることで納得のいく結果になるのではないでしょうか。

                          • #3629

                            アイ
                            参加者

                              複数のヘルパーさんで入るのであれば、ケアマネさんやサ責を交えて担当者会議、話し合いをします。
                              基本ヘルパーさん同士顔を合わせる事は少ないので、コミュニケーションを取る良いきっかけにもなると思います。

                            • #3689

                              おっさん
                              参加者

                                ヘルパーさん同士での意見の違いは沢山あります
                                なので、担会前に意見の集約をしてから担会に望み、事業所としての意見を出します
                                その上で、ヘルパーの意見がと通れば、通った意見を実行します
                                意見が通らないこと気に関しては、ヘルパーさんには申し訳ないけれど、そのお宅ではしない様に指導しています

                              • #5122

                                yue
                                参加者

                                  やはり、色々な意見を持ってる方が多いので話し合いを行います。
                                  しかし、納得いかないと陰口のような雰囲気が出てしまうこともありますね。

                              12件の返信スレッドを表示中

                              コメントする

                              このトピックに返信するにはログインが必要です。