kooさんこんにちは。
サ責初心者で引継ぎもない中、大変ですね。心中お察しします。
文章から察するにおそらくkooさんの訪問介護に入るのは監査ではなく実地指導だと思われます。
そのため余程の悪質(全利用者のアセスメントが無いまたは更新されていない等)ではない限り、改善指導をされる程度で済むのではないかと。
100%では無いですが、「指定取り消し」や「返金」などの行政処分まではさすがに無いと思います。
本来アセスメントは訪問介護計画の作成に必要となるものですので、「利用者の課題を分析した上で訪問介護計画を作成してください」的なことを言われて改善報告書を提出する感じですかね。
仮になんらかの大きな処分があったとしても、状況から考えてkooさんに責任はないですよ。kooさんに悪意があるわけではないですしね。
というか引継ぎなしで初心者の方をサ責にしているのですから、会社側もこういう事態になることを推測できるはずです。
なので会社と管理者の責任になります。
>>管理者は無いものは仕方ないと言っていますが。
実地指導の際には書類が「ある」ことがめちゃくちゃ大事です。どのような内容にせよ書類が「ない」と「ある」では行政職員の印象がかなり変わります。
急がなければならないのなら内容は簡単なものにして、とりあえずアセスメントを完成させることを優先してくださいね。
長文すいません。大変だとは思いますが頑張ってくださいね!