Tottoroさんこんにちは。
仰っている介護移送は、おそらく訪問介護の通院等乗降介助のことですよね。
通院等乗降介助は、訪問介護員が自ら運転する車に利用者をのせて通院や日常生活品の買い物などの介助を行います。(要支援の利用者は対象外)
そのため、訪問介護員1人での対応が基本です。
もし運転中に座位保持ができない利用者なら、ケアプランに2人対応の必要性をのせてもらった上で、訪問介護員2人での対応が可能となります。
例えば訪問介護員Aが運転し、訪問介護員Bが利用者のとなりに座って介助するなど。
ただし、訪問介護員2人対応で行った場合は、通院等乗降介助の介護報酬ではなく、身体介護中心型の介護報酬での算定となりますので注意してください。
ケア移送については、介護移送対象外の方が利用します。
介護保険外ですので制度的な縛りはありません。そのため多くの事業者は、目的地は自由、要支援の方もOKとしています。