勤務形態一覧表の運用方法について教えてください

訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! フォーラム 帳票、実施記録等 勤務形態一覧表の運用方法について教えてください

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2023年5月18日 09:55に更新されました。
2件の返信スレッドを表示中
    • #24012

      けだま
      参加者

        勤務形態一覧表は毎月作成がおすすめと聞いたのですが、これは毎月、月初めに作るものなのですか?

        厚生労働省が令和3年に公開した様式をそのまま使用しているのですが、予定と実績のプルダウンの部分は「予定」にして毎月作成したらいいのでしょうか?

        また、シフト記号を必ず添付してくださいとありますが、シフト記号を作成しても新しい様式には毎月のページにシフト記号を記入する欄がなくなっていると思うのですがそれでもシフト記号を添付してくださいとはどういった意味なのでしょうか…?

        いくつものサイトを見ましたが解釈が難しく、いまいちわかりません…。

      • #24017

        わさび
        参加者

          けだまさん、こんばんは。

          まず従業者の勤務体制及び勤務形態一覧表が必要になるのは、指定申請や更新時、実地指導時などです。この際に提出しなければならないものであって、毎月の作成を義務付けられているわけではありません。

          ただ、人員基準を満たさない月があるとアウトですので、人員基準などを満たしているかを日々把握確認し適正に管理するために、毎月勤務形態一覧表を作成すべきだとされています。

          また、厚生労働省の規定する項目を満たしていればシフト表でも代用が可能とされていますので、項目を満たしたシフト表のみで管理している事業所もあり、運用方法は色々です。

          いずれにしても人員基準がみたされていれば問題はありませんが、うちの事業所では月末に来月分の勤務形態一覧表(予定・計画)を作って月末に勤務形態一覧表(実績)として修正したものを作成し、管理運用しています。

          >>また、シフト記号を必ず添付してくださいとありますが、シフト記号を作成しても新しい様式には毎月のページにシフト記号を記入する欄がなくなっていると思うのですがそれでもシフト記号を添付してくださいとはどういった意味なのでしょうか…?

          これ意味わかりませんよね。私もよく分かってないのですが、シフト記号を入れる必要がるので、シフト記号を記入できる様式のものを使っています。

          けだまさんの自治体ホームページに様式があるかもしれませんので一度探してみてください。(多分、指定申請のページにあると思います)

          なければ、他の自治体でシフト記号込みのものが提供されていますので、そちらを使えば良いかと思います。

          参考までに旭川市のリンクを貼っておきます。

          https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/500/548/koureisya/sinseitodokede/d071738.html

        • #24023

          けだま
          参加者

            わさびさん、おはようございます。
            ご回答いただきありがとうございます!
            項目を満たしていればシフト表のみの管理でも問題ないのですね。

            一度自治体のホームページも確認してみようと思います。

            ありがとうございます!

        2件の返信スレッドを表示中

        コメントする

        このトピックに返信するにはログインが必要です。