ヘルパーマニュアルについて

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2023年2月9日 22:10に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
    • #23182

      ユピ
      参加者

        こんにちは。
        いつも、お世話になっております。

        今回、4月よりサ責になることが、決まりました。
        初サ責で指導してくださる方がいません。

        教えていただきたいことがあります。
        管理者より
        ヘルパーのマニュアルを作るようにと言われました。

        みなさんは、ヘルパーのマニュアルとはどこからどこまでの
        マニュアルを事業所で作成されているのでしょうか?
        何々を作成したらよいのか、教えていただけないでしょうか?
        ほんとに、ゼロからなので困っております。
        よろしくお願いいたします。

      • #23184

        わさび
        参加者

          ユピさん、こんにちは。

          ヘルパーのマニュアルとだけ言われても困りますね…

          基準上、訪問介護事業所で必ず完備すべきマニュアルとしては、感染症マニュアルと苦情マニュアル、事故緊急時マニュアルぐらいです。

          後は、介護サービス情報公表制度により認知症マニュアルや生活援助マニュアル、接遇マニュアル、身体介護全般のマニュアルなどが求められています。

          ただ、これについては必須ではありませんので作成していなくても問題はありません。

          そもそも、その管理者の方が言うヘルパーマニュアルとは何を指しているのでしょうか?基準上、事業所に完備しておくマニュアルを作ってほしいのか、それとも単にヘルパーへの指導育成目的のマニュアルを作ってほしいのか。

          もし後者のマニュアルを要望しているなら、範囲が広く作成にかなりの労力がかります。サ責一人の手に負えるものではありませんので、まずそのあたりを明確にした方が良いですね。

        • #23214

          ユピ
          参加者

            わさび様 
            早速の返信ありがとうございます。
            どちらもと言われました。
            ヘルパーのマニュアル・・・どこからどこまでとかわかりません。
            調べるしかありません。

            いつも、ご回答ありがとうございます。
            できるものを順番に作っていきます。
            今後とも、よろしくお願いいたします。

          • #23215

            わさび
            参加者

              なるほど。それはかなり大変ですね・・・ 

              とりあえず、感染症、苦情対応、事故対応のマニュアルはこのサイトでテンプレをダウンロードできたはずですので、それを使えば良いかと思います。 

              あとは、神戸市介護サービス協会という所が、簡易的なヘルパーマニュアルを提供しているようです。

              以下から確認できますので、参考にしてみてください。

              https://kaigo-kobe.net/kihonnoki/

              その他、作成する中で分からないことがあればまた教えてください。一応私の事業所でもマニュアルを作っていますので、できる限りお答えしますね。

          3件の返信スレッドを表示中

          コメントする

          このトピックに返信するにはログインが必要です。