介護保険と障害福祉の通院介助の取り扱いの違いを教えてください

訪問介護の「悩み相談」「お役立ち情報」はヘルパー会議室へ! フォーラム 管理者、サービス提供責任者業務 介護保険と障害福祉の通院介助の取り扱いの違いを教えてください

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後ににより2023年2月11日 21:08に更新されました。
5件の返信スレッドを表示中
    • #23207

      ポメっち
      参加者

        今回 80代の方の通院等介助の話しがきたのですが
        介護保険と障害福祉 両方使うことになったらしく
        ひとつの病院は 院内は医療スタッフが対応してくれるという事で介護保険での通院等乗降介助で
        もう1つの病院がスタッフが院内対応ができないという事で 介護保険では 通院できないとなり 障害福祉 居宅介護の通院等介助になったようで💦

        介護保険と障害福祉 通院介助での違いはないと思うのですが……

        介護保険では 院内は できないのでしょうか?

      • #23210

        わさび
        参加者

          らいとさん、こんにちは。
           

          介護保険の訪問介護と障害福祉の居宅介護を併用するパターンで、こういう支給決定をされるケースがあることに驚いています。こんなケースあるのですね。
           

          らいとさんのおっしゃる通り、介護保険と障害福祉で通院介助の取り扱いに違いはありません。
           

          どちらも原則として院内の介助は算定対象外です。ただし、病院側が対応できない場合であって、疾患や障害により院内介助が必要な場合に限り、一部の介助のみ算定できます。
           

          例えば、院内の排泄介助や移動介助、見守り(見守り的援助によるもの)などが該当し、その介助を行っている時間帯のみの算定が可能です。
           

          また、院内介助の算定が例外的に認められるケースは、介護保険ではほとんどありません。無くはないですが、かなり厳しいイメージです。
           

          対して、障害福祉の場合は、自治体にもよりますが、比較的認められるケースが多いため、今回のケースのような支給決定の方法になったのだと思われます。
           

          とはいえ、居宅介護で通院介助したとしても、院内の算定できる時間は微々たるものですので、事業所としては微妙なところですが…。

        • #23228

          ポメっち
          参加者

            わさびさん 有難うございます

            見守り的援助
            癲癇発作がある方 見当障害がある方などは 待ち時間 常に見守りが必要になると思われるのですが

            院内は病院スタッフが対応できるか
            自治体の確認は事業所で確認する事なのでしょうか?

          • #23229

            わさび
            参加者

              〉〉癲癇発作がある方 見当障害がある方などは 待ち時間 常に見守りが必要になると思われるのですが

              ですね。この場合であれば、院内の待ち時間も算定できると思います。

              病院のスタッフによる対応が難しいかどうかの確認は、基本的にサービス事業所もしくは相談支援専門員が行います。

              その後、自治体へ利用者の事情と病院側が対応できない旨を伝え、院内を算定しても良いかを確認する感じです。

              また障害福祉の場合、自治体によっては、院内介助必要証明書という書面を発行してくれる所もあるので、貰えるなら貰っておいた方が良いかと思います。

            • #23231

              ポメっち
              参加者

                わさびさん ありがとうございます🙇‍♀️

                院内介助証明書 ほしいです💦

              • #23234

                わさび
                参加者

                  いえいえ。証明書があれば実地指導の際にも根拠として見せれるので有難いですよ。
                  らいとさんの自治体が発行してくれる所だと良いのですが…。とりあえず一度確認してみてくださいー。

              5件の返信スレッドを表示中

              コメントする

              このトピックに返信するにはログインが必要です。