現役の訪問介護従事者である私は、たくさんの介護現場を見て聞いて体感してきました。その経験の中で、まず40代女性の方に伝えておきたいのは、転職するなら訪問介護が圧倒的にオススメだということ。
なぜなら、訪問介護ならではの特性と40代女性の相性がとても良いからです。40代女性にこれほどマッチすると言える仕事は、訪問介護以外に思いあたりません。
とはいえ、いざ訪問介護の仕事を探すとなると、、
- 転職先に訪問介護を考えてるけど、未経験でも大丈夫なの?
- ヘルパーさんってテキパキ家事をこなすイメージだけど、私にできるか不安…
- そもそも、訪問介護ってしっかり生活できる給料もらえるの?
こんな不安や疑問を感じているのではないでしょうか?
そこで本記事では、40代女性に訪問介護がオススメな理由を5つ紹介した上で、悩みがちな不安や疑問をすべて解消します。さらに、転職活動の失敗を防ぎ、後悔しないための職場の選び方も解説していますので、ぜひ参考にしてください。
訪問介護とは?
訪問介護とは、自身や家族だけでの日常生活が難しくなった高齢者(以下、利用者)に対して、ヘルパーが自宅を訪問し、食事・排泄・入浴・外出などの身体介護や、掃除・洗濯・買い物・調理など生活援助を行う社会サービスです。(厚生労働省HPを参照)
訪問介護で働くには資格が必要
訪問介護のヘルパーは、無資格で働くことはできません。
下記3つの資格のうち、いずれかを取得しておく必要があります。
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級資格)
- 介護職員実務者研修
- 介護福祉士
未経験の方で「まだ資格を取得していない」という方は、まず介護職員初任者研修を受講しましょう。
介護初任者研修は、初心者向けの入門資格。基礎からヘルパー業務を学べます。
試験がありませんので、講座を受講するだけで資格取得が可能です。また料金・資格取得までの期間も、他と比較して安価かつ短期間で取得できます。
以下、「シカトル」から無料で資格スクールの資料請求ができますので活用してみてください。
施設介護と訪問介護の違い
老人ホームなどの施設介護と訪問介護の大きな違いは、まず利用者の生活拠点にあります。
施設介護では、文字どおり施設内に利用者が住んでいるため、原則、施設側の規定にしたがった生活を送ります。食事、排せつ、入浴など定められた時間に、複数の利用者へ職員数名で介助するのが基本スタイルです。
対して、利用者の住み慣れた自宅にヘルパーが訪問し、身体介護や家事援助など日常生活をトータル的に支える仕事が訪問介護。利用者とヘルパー1対1で、これまでの生活様式や価値観に合わせながらサービス提供を進めます。
また、施設介護は24時間とおして利用者を見るため、夜勤があるのも特徴です。一方で、訪問介護は決まった曜日・時間のみ支援する仕事ですから夜勤はありません。(夜間対応型訪問介護を除く)
1回30分~2時間程度の訪問を基本とし、複数件の訪問をヘルパーはこなします。
正社員や登録ヘルパーなど働き方によって異なりますが、1日5~7件程度を目安に各利用者のお宅を回るものと考えておきましょう。
40代女性の転職に訪問介護をおすすめする5つの理由
冒頭でも述べたとおり、40代女性が転職するなら訪問介護が圧倒的におすすめです。
なぜ40代女性の方に訪問介護をおすすめするのかというと、以下、5つ理由があります。
\ 5つの理由 /
- 同年代が多い
- 培ってきたこれまでの経験を活かせる
- 40代は利用者が一番安心できる年代
- 未経験でも採用されやすい
- 40代からでもキャリアアップを目指せる
理由1.訪問介護は同年代が多い
上記グラフ、公益財団法人介護労働安定センターが実施した令和3年度介護労働実態調査によれば、訪問介護は男女比で女性77.7%、世代比率で40~50代51.7%と結果がでており、40~50代の女性がバリバリ活躍している業種だとわかります。
逆に、施設介護では20~30代の女性比率が高い傾向にあり、40代女性からすればジェネレーションギャップを感じてしまうかもしれません。
結局のところ、コミュニケーションの取りやすい同僚がいるかどうかで働きやすさは決まります。気軽に世間話や悩み相談ができる同年代が多い訪問介護なら、安心して仕事に取り組めるでしょう。
理由2.訪問介護は培ってきた経験を活かせる
訪問介護のヘルパーには、施設介護では必要となされない調理・掃除・洗濯・買い物などの家事能力を求められます。こうした家事面の仕事は、40代女性が日々頑張ってきた主婦業にピッタリ当てはまり、さほど苦労することなくヘルパー業務に適応できます。
また「他人にちゃんとした料理を出せるか不安」「掃除は苦手」という方であっても心配いりません。
なぜならヘルパーに求められるのは、あくまで一般家庭で行うレベルの調理や掃除だからです。ヘルパーは、料理人や掃除のプロではありませんから、手の込んだ調理・掃除を提供する必要がないのです。
加えて、「これまで家事をしてこなかった」方のように、現時点で家事能力がない方であっても、働き出してから学んでいけばOK。実際、私は家事能力がまったくありませんでしたが、今も普通に働けています。
どうしても自信がなく心配な方は、ヘルパー会議室が提供している調理・掃除マニュアルを読んでおきましょう。基本、このマニュアルどおりに進めれば、ひととおりの仕事を問題なくこなせるはずです。
理由3.40代は訪問介護の利用者が一番安心できる年代
高齢の利用者からすれば、40代女性は『娘』と同世代にあたるため心を開きやすい傾向にあります。
逆に20~30代女性となると、「今どきの若いもんはなっていない」、とマイナスイメージを持たれやすく、どれだけ能力が高くても正しい評価をしてもらえない可能性があります。また、言葉遣いや礼儀作法に厳しい利用者も多く、時には20~30代女性が目の敵にされてしまう、といったことも…。
かといって60代以上のヘルパーだと、「このヘルパーさんに任せて大丈夫だろうか…」と利用者を心配させてしまします。
そういった意味で40代女性は、利用者にとって親近感をもちやすく話しやすい、まさに“ちょうどいい”年代なのです。
理由4.訪問介護は未経験でも採用されやすい
厚生労働省の資料によれば、訪問介護の有効求人倍率は15.3倍、人手不足に感じている事業所が全体の82.1%にも及んでおり、驚愕の「売り手市場」と言えます。
有効求人倍率15.3倍とは、仕事を探しているヘルパー1人に対して、15人分の求人案件があるということです。これは施設介護の約4倍。訪問介護にどれほど人材が足りていないか容易に想像できるでしょう。
今、まさにヘルパー人材の獲得競争が繰り広げられています。
どの訪問介護事業所も生き残っていくために他社との競争で負けるわけにはいきません。そのため訪問介護未経験の方であっても採用されやすく、さらに高待遇の求人が見つかりやすいので狙い目の職種です。
理由5.訪問介護は40代からでもキャリアアップを目指せる
正直なところ、他業界では40代からキャリアアップを目指すのは難しいです。
しかし、こと訪問介護においては40代女性かつ未経験であっても確実にキャリアを積み重ねることができます。
具体的なキャリアプランとしては以下の2つ。
- サービス提供責任者…訪問介護サービスの調整や書類作成、ヘルパーへの指導などを行う職種
- ケアマネジャー…介護保険サービス全体の調整や書類作成などを行う職種
サービス提供責任者は、事業所の中心を担う訪問介護のスペシャリスト。
実務者研修修了もしくは介護福祉士資格を取得していればなれます。ヘルパーとして働きながら資格を取得し、その事業所のサービス提供責任者に出世するパターンが一般的。ヘルパーと比べ給料が大幅にアップしますので、ぜひ目標にすえましょう。
ケアマネジャーは、介護保険と利用者をつなぐサービス全体の調整役。
介護福祉士+5年の実務経験を積んだ上で、試験に合格すればなれます。ケアマネジャーは介護実務を行いませんので、身体的な負担は少ない傾向にあります。そのため、40代のうちにサービス提供責任者を経験しておき、50代以降にケアマネジャーを目指すと良いでしょう。
【給料相場】訪問介護の働き方比較
訪問介護のヘルパーには
- 正社員ヘルパー
- パートヘルパー
- 登録ヘルパー
の3つの雇用形態があり、それぞれ勤務スタイルや事務仕事の有無、給料形態・相場が異なります。
訪問介護への転職活動をする前に、あなたの生活状況に合った働き方を決めておくことが重要です。
検討しやすいよう比較表を作成しましたので、以下を参考にしてください。
※なお登録ヘルパーは、厳密に言えばパートに含まれますが、働き方が大きく異なるため便宜上分けています。
\ 働き方比較表 /
正社員ヘルパー | パートヘルパー | 登録ヘルパー | |
勤務スタイル | 事業所に出勤 定められた時間の勤務 |
事業所に出勤 定められた時間の勤務 |
直行直帰 働きたい時間のみ勤務 |
事務仕事 | あり 書類作成など |
あり 書類作成など |
なし |
給料形態 | 月給制 | 時給制 | 時給制 訪問1件ごとの時間給 |
給料相場 | 月給18万~24万程度 (手取り16万~18万程度) |
時給1000円~1300円程度 | 生活援助:時給1100円~1400円程度 身体介護:時給1300円~2000円程度 |
キャリアアップと安定を目指すなら正社員ヘルパーorパートヘルパー
もし、あなたが将来的にサービス提供責任者などへキャリアアップしたいと考えているなら、正社員かパートヘルパーを選びましょう。
訪問介護事業所に所属するサービス提供責任者の多くは、正社員・パートヘルパーからの生え抜きがほとんどです。逆に登録ヘルパーからサービス提供責任者へキャリアアップすることはほぼありません。
また登録ヘルパーは性質上、訪問に行かなければ給料が発生しないため、仕事が安定しない傾向にあります。例えば、「担当していた利用者が入院することになり、急に仕事がなくなる」といったことがあるのが訪問介護です。
その点で、正社員やパートヘルパーは訪問に行かなくても給料がもらえますので安定を望めます。
高給与を稼ぎたいなら登録ヘルパー
もし、あなたが多くの給料を稼ぎたいと考えているなら登録ヘルパーを選びましょう。
登録ヘルパーは、介護業界でもっとも稼げる働き方のひとつです。実際、私の事業所では月40万円以上も稼いでいる登録ヘルパーがいます。
というのも、登録ヘルパーの給料形態は、「実働給である」「サービス内容(身体介護・生活援助)によって給料が異なる」特徴があり、訪問に行けば行くほど稼げる仕組みだからです。
特に身体介護は、どの事業所でも高い時給設定がされているため、身体介護を中心にシフトを組めれば、高給与を目指せます。
ただし、注意してほしいのは「仕事が安定しにくい」ということ。
先述のとおり、担当利用者のサービスが何かしらの理由で中断し、それに伴って登録ヘルパーの仕事もなくなってしまうことがあります。
こうした状況を防ぐためには、1つの事業所だけでなく複数の事業所に登録しておくのがリスクヘッジとして有効です。複数の事業所に登録しておけば、急に仕事がなくなっても、すぐに穴を埋めれます。
目安としては2~3社の訪問介護事業所に登録しておくと良いでしょう。
訪問介護への転職で後悔しない職場の選び方
結論から言うと、訪問介護の転職で後悔しないためには『同行訪問』をきちんと行ってくれる事業所を選ぶことが重要です。
通常、新人ヘルパーは、責任者や先輩ヘルパーと一緒に利用者のお宅へ訪問し、介護現場を通じた研修を一定期間うけてから一人立ちとなります。
これを同行訪問と呼び、訪問介護ならではの研修制度です。この研修制度があるからこそ、いざ一人で訪問した時に焦ることなく仕事を進められます。
しかし、同行訪問を一切行わず「いきなり1人で訪問させる」悪質な事業所が少なからず存在しているのが実情です。こういう事業所を選んでしまうと、ケアの手法をしっかり学べませんし、長く働き続けることもできません。
入職する前に、必ず同行訪問の有無を確認してください。
転職サイトをうまく活用する
でも、私から事業所側に確認するのは気が引ける…。
嫌な感じに映らないか心配です。
とはいえ、事業所側に同行訪問をきちんと行ってくれるを確認するのは、気が引ける方も多いと思います。それに忙しい時間の合間をぬって、ハローワークへ出向いて自分で求人を探すのも大変ですよね。
そこで、当サイト「ヘルパー会議室」では、サポート付き転職サイトの活用を推奨しています。転職サイトをうまく活用すれば、効率よくあなたに合った求人が見つかります。
下記は、サポート付き転職サイトのイメージ図です。
(※介護ワーカーより出典)
\ 転職サポートの内容 /
- 求人の紹介
- 履歴書、職務経歴書の添削
- 面接対策、必要におうじて同席
- 給料などの待遇面の条件交渉
- その他、直接聞きづらいことを聞いてくれる
など、今まで一人で行わなければならなかった転職活動をすべて無料でサポートしてもらえます。転職サイトは、言わば転職のプロ集団。ハローワークにのっていない非公開求人の紹介や給与交渉など、プロならではのサポートもしてくれます。
ヘルパー会議室がオススメする転職サイト3選
でも、どの転職サイトを選べばいいの…?
たしかに、数多くある転職サイトから何を基準にどこを選べば良いか悩みますよね。
そこで、以下の選出基準をもとに独自調査したオススメ転職サイト3社紹介します。
\ 選出基準 /
- 求人数
(求人数が多いか?非公開求人は豊富か?) - 実績
(転職成功実績や口コミは良好か?運営会社は怪しくないか?) - 公式サイトの使いやすさ
(登録作業や求人探しがめんどうではないか?) - 担当者の質
(求職者の意向を汲んだ納得のいくサポートをしてくれるか?)
オススメ転職サイト①「介護ワーカー」
介護ワーカーは、求人数・サポート体制・転職実績、すべて高レベルの総合力NO.1転職サイトです。正社員orパートどちらで働くにせよ、とりあえず介護ワーカーを選んでおけばOK。基本的に、介護ワーカーを中心とした転職活動をオススメします。
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 無料 |
エリア | 全国 |
年代 | 20代、30代、40代、50代 |
求人数 | 10,417件(2023年1月3日現在) |
非公開求人 | 多い。介護ワーカー独自の高給与・手当の非公開求人アリ。 |
使いやすさ | 勤務形態、地域、給料、資格などの条件検索が豊富で使いやすい。また夜勤に特化した特集が組まれており、夜勤求人がかなり探しやすい。 |
サポートの質 | 介護職専門のアドバイザーが徹底サポート。
履歴書の添削、面接対策・同行、さらには給与交渉にも強く年収アップが望めます。 |
実績 | 年間転職成功実績10,000件 & 利用者満足度95%。
ここまでの実績をたたき出す転職サイトは他にありません。 |
こんな人におすすめ! | 高給与・好待遇の事業所で働きたい方。正社員・パート、未経験・ベテラン、どなたにもオススメできる転職サイトです。 |
オススメ転職サイト②「カイゴジョブエージェント」
カイゴジョブエージェントの最大の特徴は、無料で資格を取得できるサービスを提供しているところです。サポート体制も手厚く、初めて介護職として働く「未経験者」にピッタリの転職サイトと言えます。
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 無料 |
エリア | 全国 |
年代 | 20代、30代、40代、50代 |
求人数 | 厳密な求人数は公開されていませんが、1万件以上 |
非公開求人 | 多い |
使いやすさ | 求人検索の項目が充実しているため、狙った求人を検索しやすい。ただフリーワード検索がないので少しマイナス。 |
サポートの質 | 業界に特化したアドバイザーが、徹底サポート。
履歴書の添削、面接対策・同行、待遇交渉などはもちろんのこと、求人にはのっていない職場の雰囲気などの情報も提供してくれます。 |
実績 | 東証一部上場企業の株式会社エス・エム・エスが運営しているため安心。
2003年から業界で活躍している老舗転職サイトですので、実績は◎。累計会員数は、なんと130万人以上。 |
特典 | 同会社が運営する「カイゴジョブアカデミー」で資格取得サービスあり。
介護職員初任者研修や実務者研修などの資格を働きながら『無料』で取得できます。 |
こんな人におすすめ! | 資格取得支援サービスを行っていますので、これから介護職を目指す未経験の方にオススメの転職サイトです。 |
オススメ転職サイト③「レバウェル介護(旧:きらケア)」
レバウェル介護(旧:きらケア)は、厚生労働省認定の「職業紹介優良事業者」に選ばれている転職サイト。
サポートの質がもっとも高いと評判です。業界を知り尽くしたアドバイザーによる充実したサポートを期待できます。
オススメ度 | |
---|---|
料金 | 無料 |
エリア | 北海道、東北(宮城)、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬)、東海(愛知、静岡、三重、岐阜)、関西(大阪、京都、兵庫、奈良)、中国(広島、山口)、九州(福岡、佐賀) |
年代 | 20代、30代、40代、50代 |
求人数 | 13,329件(2023年1月3日現在) |
非公開求人 | 多い |
サイトの使いやすさ | 求人検索の項目が充実しているため、狙った求人を検索しやすい。 |
サポートの質 | 業界特化のアドバイザーによる履歴書の添削、面接対策・同行、待遇交渉などだけでなく、職場の雰囲気や離職率などの情報も提供してくれます。
離職率などの事業所にとってネガティブな情報を、事前に把握できるのは入職後のミスマッチを防ぐ上でとても重要です。 また、就職した「後」もサポートを続けてくれますので、不安なく新しい職場で働けます。 |
実績 | 2003年から業界で活躍している老舗転職サイトですので、実績は◎。
また、現役介護職から「担当者が優しかった」「頼りがいがあった」「想像以上に親切だった」と、アドバイザーの良質な対応をホメる口コミが多く寄せられる転職サイトです。 |
こんな人におすすめ! | とにかくサポートの質を優先したい方にオススメ。 |
他の転職サイトも知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。